家族法関連国賠・行政訴訟等一覧
※2022/4/20更新(日程や法廷等は変更される場合がありますので、
リンク先サイトや裁判所でご確認ください)
国を訴えた訴訟
※番号は提訴日順
① 作花共同親権訴訟(離婚後単独親権違憲訴訟/本訴訟)
【現在】上告・最高裁審理中【経過】2019年3月26日東京地裁提訴、2021年2月17日一審判決(松本真裁判長)、2021年2月25日控訴、2021年10月28日二審判決(石井浩裁判長)【代理人】作花知志弁護士 【原告】1名【事件番号】東京地裁平成31年(ワ)第7514号、東京高裁令和3年(ネ)第1297号、最高裁令和4年(オ)第400号、最高裁令和4年(受)第497号
② 養育権集団訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年6月9日(木)14:00~東京地裁806号法廷【経過】2019年11月22日東京地裁提訴【代理人】稲坂将成弁護士・古賀礼子弁護士・富田隼弁護士【原告】12名【事件番号】東京地裁令和元年(ワ)第31444号
③ 子の連れ去り違憲集団訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年6月29日(水) 13:30~東京地裁626号法廷【経過】2020年2月26日東京地裁提訴【代理人】作花知志弁護士・大村珠代弁護士 【原告】14名【事件番号】東京地裁令和2年(ワ)第4920号
④ 自由面会交流権集団訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年6月6日(月)13:30~東京地裁803号法廷【経過】2020年11月11日東京地裁提訴【代理人】作花知志弁護士 ・大村珠代弁護士【原告】 17名(子供3名、大人14名)【事件番号】東京地裁令和2年(ワ)第28563号
⑤ 自然的親子権集団訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年3月25日(金)14:00~東京地裁103号法廷【経過】2020年10月21日東京地裁提訴【代理人】平岡雄一弁護士・佐田理恵弁護士・小嶋勇弁護士【原告】6名【事件番号】東京地裁令和2年(ワ)第26602号
⑥ 婚姻中共同親権訴訟
【現在】東京地裁判決・2022年5月16日(月)13:20~東京地裁610号法廷【経過】2021年4月21日提訴【代理人】松野絵里子弁護士【原告】松村直人氏【事件番号】東京地裁令和3年(ワ)第10253号
⑦ DV不当支援措置訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年5月10日(火)13:15~【経過】2021年8月提訴【原告】松野絵里子弁護士他1名
⑧ 面会交流国家賠償請求訴訟
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年4月21日(木)11:30~東京地裁804号法廷【経過】2021年8月31日提訴【代理人】紀藤正樹弁護士
⑨ 子どもの権利条約親子国賠集団訴訟(東京)
【現在】東京地裁審理中・次回期日2022年4月20日(水)15:00~東京地裁709号法廷【経過】2021年9月28日東京地裁提訴【原告】Vincent Fichot氏ら8名
⑩ 子どもの権利条約親子国賠集団訴訟(宇都宮)
【現在】宇都宮地裁審理中・次回期日2022年4月13日(水)14:00~
【2021/7/7 判決確定】 面会交流集団訴訟
【現在】確定(棄却)【経過】2018年3月8日東京地裁提訴、2019年11月22日棄却(前澤達朗裁判長)、2020年8月13日東京高裁棄却(白石史子裁判長)、2021年7月7日最高裁上告退け(菅野博之裁判長)【代理人】上野晃弁護士【原告】14名【事件番号】東京地裁平成30年(ワ)第7263号
(予定) 家事手続違憲訴訟
【現在】提訴前【代理人】広瀬めぐみ弁護士【原告】未定
その他の訴訟
《》内は被告
Xジェンダー同性婚裁判
【現在】申立て【経過】2021年1月4日に関東地方の家庭裁判所に申し立て【代理人】作花知志弁護士 ・宮井麻由子弁護士【申立人】2名
《大田区》DV等支援措置違法訴訟
【現在】控訴準備中【経過】2021年2月18日東京地裁提訴、2022年4月13日一審判決【代理人】作花知志弁護士 ・大村珠代弁護士【原告】2名【被告】大田区【事件番号】東京地裁令和3年(行ウ)第73号
《警視庁/江東区》DV保護違法訴訟
【現在】地裁審理中【経過】2021年3月9日東京地裁提訴【代理人】岩本拓也弁護士【原告】1名【被告】警視庁、江東区、等【事件番号】東京地裁令和3年(ワ)第5928号
当方で把握しているもののみ掲載しています。家族法関連の制度や行政の判断を問う訴訟をされている方で、掲載をご希望の方は、 jointcustody171@gmail.com(作花共同親権訴訟原告)までご連絡ください。